alt=
ソラマメブログ > HOME > Orion弓道部

  

Posted by at

大会結果SL弓道大会 cafe Orion

2012年06月24日

和風カフェOrionの 今日香です。
SL弓道大会にたくさんのおいでいただきありがとうございました。
エントリー20名の第1回を超える大会になりました。
今回は観客席で応援していたみなさんも、次回大会には参加してもてね~

それでは、お待ちかねの試合結果ですが・・・・なんと

大会会長のTrenzaオーナーDkOO1さんが・・・・見せてくれました



順位    選手名    合計    
1位    MAO さん 20点 リリアン女学園弓道部
      4射の内訳(10 6 3 1 点)
2位    DKOO1 さん 17点 Orion弓道部・SL弓道連盟会長
      4射の内訳( 3  3  1  10 点)
3位    haruki さん  13点  SL弓道連盟理事
      4射の内訳( 3 1 3 6 点)
4位 000michelle000さん   12点 リリアン女学園弓道部 
4位   Kyoka       12点 Orion弓道部
6位 Kunika さん    11点 ユミックス弓道倶楽部
6位   Sariyさん    11点
 リリアン女学園弓道部
8位  koplopさん   10点 Orion弓道部

大会会長は弓が見えなくて、リログ~その後の試合は絶好調でした~

前回の大会ではブービー賞だったかなぁあっ、これナイショね

でも、10点はすごいっ なかなか出ないんですよ~これがっ

nagさんが Ustreamで試合の様子を中継してくれました。
大会会場に来れなかった人は、こちらからご覧くださいね
http://www.ustream.tv/recorded/23507284



オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。  
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~
※  第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
※ 弓道の試技解説 をcafeプレアデスの雅理 (marioon)さんも出してくれています^^

オリオンも池を中心のお庭に改装してます。

どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^
和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。


 


 
  


Posted by kyoka at 21:10Comments(0)Orion弓道部

Ustreamで弓道大会放映します cafe Orion

2012年06月23日

和風カフェOrionの 今日香です。
いよいよSL弓道大会当日となりました。
nagさんが Ustreamで試合の様子を中継してくれます。
大会会場に来れない方は、21:40にこちらからご覧くださいね
http://www.ustream.tv/channel/nag-zerbino

大会応援に見えられた方にも下の写真のミニ着物をプレゼントします
どんどんSL弓道の応援にきてね~ ミニ着物プレゼントは22:00-24:00の間です。
どうぞお越しくださいませ。
(ストッキングと草履もついています)

期日は6月23日(土) 22:00-24:00 
※大会参加者も応援の皆さんも、観客席に集合してください。

<競技順序>います。
【競技順序】A~Eグループまでグループ順に4人で同時に行います

【A-group】
 ①Hiromi Hellman ②usakinngu ③Reinchan(Rein) ④ayane string

【B-group】
 ①koplop Zepp ②Walkure Lyric ③MAO Amaterasu ④Hacchan Silverfall
   
【C-group】
 ①japan Umia ②Kyoka Jun ③kyoukoa ④Hildegard Burnstein   

【D-group】
 ①haruki Yifu ②000michelle000 ③Hanepin Runo ④Kunika Yoshikawa

【E-group】
 ①Sariy Andel ②Rain Asalia ③DKOO1 Doobie ④Shiruviana Relph   
 ※敬称略

※6/14に競技ルール一部変更あります!
特設弓道場の使用のために、SL弓道連盟のグループ加入が必要になりました。

第二回SL弓道大会 正式要項
ここから確認してください。

競技会場の設定変更のため、大会参加はSL弓道連盟グループへの参加が必
要となりました。
予定外の変更で申し訳ありませんが、区画設定の対応上ご了承くださいませ。



【弓道場への入場方法】 一部変更6/14

観客席と特設弓道場は、別のSIMになっています。落下防止のために透明フェンスで仕切られています。
入場の手順は次のようになります。


① 前の回の選手が試合中に、観客席のレーン番号の前のバーに座って待機します。
 ・ 入場のアナウンスがあったら、バーから立ち上がって目の前のレーン番号ボードをクリックします。
 ・ TPマップが出ますので、自分のレーンにTPしてください。

② 弓道場のレーンに到着します。隣のレーンとは透明フ
ェンスで仕切られています。
 ・ 自分のレーンの的をクリックして競技者名を選択します。
 ・ 的のHUDを利用している人は、シンクロさせておきましょう。(自己責任でお願いします。)
  的のタッチはHUDシンクロのみで他の操作は審判員が行います。

③ 「はじめ」のアナウンスで、白線内に移動し矢を放ちます。
④ 1矢目を射終わったら、白線外に出て待機します。
※ 後は③④を繰り返し4矢射終わったら、足下のレーン番号ボードをクリックして観客席にTPします。


「観客席の後ろには、練習用コースも完成しました」

※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
※大会参加者は、21:40まで観客席に集合してください。

オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。

SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

※  第1回大会の報告はこちらからご覧ください。


「HMさんのTP Mをサポートカーにしちゃいました」

オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。


 


  


Posted by kyoka at 20:11Comments(0)Orion弓道部

SL弓道大会本日22:00応援記念mini着物プレゼント

2012年06月23日

和風カフェOrionの 今日香です。
いよいよSL弓道大会当日となりました。
競技順序も決まりましたので、アナウンスいたします。
大会応援に見えられた方にも下の写真のミニ着物をプレゼントします
どんどんSL弓道の応援にきてね~ ミニ着物プレゼントは22:00-24:00の間です。
どうぞお越しくださいませ。
(ストッキングと草履もついています)

期日は6月23日(土) 22:00-24:00 
※大会参加者も応援の皆さんも、観客席に集合してください。

<競技順序>います。
【競技順序】A~Eグループまでグループ順に4人で同時に行います

【A-group】
 ①Hiromi Hellman ②usakinngu ③Reinchan(Rein) ④ayane string

【B-group】
 ①koplop Zepp ②Walkure Lyric ③MAO Amaterasu ④Hacchan Silverfall
   
【C-group】
 ①japan Umia ②Kyoka Jun ③kyoukoa ④Hildegard Burnstein   

【D-group】
 ①haruki Yifu ②000michelle000 ③Hanepin Runo ④Kunika Yoshikawa

【E-group】
 ①Sariy Andel ②Rain Asalia ③DKOO1 Doobie ④Shiruviana Relph   
 ※敬称略

※6/14に競技ルール一部変更あります!
特設弓道場の使用のために、SL弓道連盟のグループ加入が必要になりました。

第二回SL弓道大会 正式要項
ここから確認してください。

競技会場の設定変更のため、大会参加はSL弓道連盟グループへの参加が必
要となりました。
予定外の変更で申し訳ありませんが、区画設定の対応上ご了承くださいませ。



【弓道場への入場方法】 一部変更6/14

観客席と特設弓道場は、別のSIMになっています。落下防止のために透明フェンスで仕切られています。
入場の手順は次のようになります。


① 前の回の選手が試合中に、観客席のレーン番号の前のバーに座って待機します。
 ・ 入場のアナウンスがあったら、バーから立ち上がって目の前のレーン番号ボードをクリックします。
 ・ TPマップが出ますので、自分のレーンにTPしてください。

② 弓道場のレーンに到着します。隣のレーンとは透明フ
ェンスで仕切られています。
 ・ 自分のレーンの的をクリックして競技者名を選択します。
 ・ 的のHUDを利用している人は、シンクロさせておきましょう。(自己責任でお願いします。)
  的のタッチはHUDシンクロのみで他の操作は審判員が行います。

③ 「はじめ」のアナウンスで、白線内に移動し矢を放ちます。
④ 1矢目を射終わったら、白線外に出て待機します。
※ 後は③④を繰り返し4矢射終わったら、足下のレーン番号ボードをクリックして観客席にTPします。


「観客席の後ろには、練習用コースも完成しました」

※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
※大会参加者は、21:40まで観客席に集合してください。

オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。

SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

※  第1回大会の報告はこちらからご覧ください。


「HMさんのTP Mをサポートカーにしちゃいました」

オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。


 


  


Posted by kyoka at 16:57Comments(0)Orion弓道部

エントリー締め切り迫る SL弓道大会

2012年06月20日

和風カフェOrionの 今日香です。
台風であわただしい一日でしたね、
皆様のお住まいの地区は大丈夫でしたか?

さて、Orionの/23のSL弓道大会ですが
今日まで、参加者募集中です。あとわずかですので
参加予定の方は、エントリーカードを送ってくださいね。明日の朝までは待ってますのて゜


SL弓道連盟主催の第2回SL弓道大会の要項を発表しています。
初めての方も、SLの弓道部に所属している方も誰でも参加できます。
※6/14に競技ルール一部変更あります!
特設弓道場の使用のために、SL弓道連盟のグループ加入が必要になりました。

第二回SL弓道大会 正式要項
ここから確認してください。

競技会場の設定変更のため、大会参加はSL弓道連盟グループへの参加が必

要となりました。
予定外の変更で申し訳ありませんが、区画設定の対応上ご了承くださいませ。



【弓道場への入場方法】 一部変更6/14

観客席と特設弓道場は、別のSIMになっています。落下防止のために透明フェンスで仕切られています。
入場の手順は次のようになります。


① 前の回の選手が試合中に、観客席のレーン番号の前のバーに座って待機します。
 ・ 入場のアナウンスがあったら、バーから立ち上がって目の前のレーン番号ボードをクリックします。
 ・ TPマップが出ますので、自分のレーンにTPしてください。

② 弓道場のレーンに到着します。隣のレーンとは透明フ
ェンスで仕切られています。
 ・ 自分のレーンの的をクリックして競技者名を選択します。
 ・ 的のHUDを利用している人は、シンクロさせておきましょう。(自己責任でお願いします。)
  的のタッチはHUDシンクロのみで他の操作は審判員が行います。

③ 「はじめ」のアナウンスで、白線内に移動し矢を放ちます。
④ 1矢目を射終わったら、白線外に出て待機します。
※ 後は③④を繰り返し4矢射終わったら、足下のレーン番号ボードをクリックして観客席にTPします。


「観客席の後ろには、練習用コースも完成しました」

※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
※大会参加者は、21:40まで観客席に集合してください。
エントリー受け付け中です。6/20までですよ~

オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。

SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

※  第1回大会の報告はこちらからご覧ください。


「HMさんのTP Mをサポートカーにしちゃいました」

オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。


 
  


Posted by kyoka at 20:43Comments(0)Orion弓道部

明日までSL弓道大会エントリー受付 cafe Orion

2012年06月19日

和風カフェOrionの 今日香です。
台風で風雨が強まってきました、台風の進路にお住まいの方は
お気をつけくださいね~私の方は明日の朝が大変そうです。

さて、Orionでは6/23のSL弓道大会Ⅱ向けて、準備が進んでいますが
明日まで、参加者募集中です。
参加予定の方は、エントリーカードをお忘れ無く、大会要項に形式を載せています。


SL弓道連盟主催の第2回SL弓道大会の要項を発表しています。
初めての方も、SLの弓道部に所属している方も誰でも参加できます。
※6/14に競技ルール一部変更あります!
特設弓道場の使用のために、SL弓道連盟のグループ加入が必要になりました。

第二回SL弓道大会 正式要項
ここから確認してください。

競技会場の設定変更のため、大会参加はSL弓道連盟グループへの参加が必

要となりました。
予定外の変更で申し訳ありませんが、区画設定の対応上ご了承くださいませ。



【弓道場への入場方法】 一部変更6/14

観客席と特設弓道場は、別のSIMになっています。落下防止のために透明フェンスで仕切られています。
入場の手順は次のようになります。


① 前の回の選手が試合中に、観客席のレーン番号の前のバーに座って待機します。
 ・ 入場のアナウンスがあったら、バーから立ち上がって目の前のレーン番号ボードをクリックします。
 ・ TPマップが出ますので、自分のレーンにTPしてください。

② 弓道場のレーンに到着します。隣のレーンとは透明フ
ェンスで仕切られています。
 ・ 自分のレーンの的をクリックして競技者名を選択します。
 ・ 的のHUDを利用している人は、シンクロさせておきましょう。(自己責任でお願いします。)
  的のタッチはHUDシンクロのみで他の操作は審判員が行います。

③ 「はじめ」のアナウンスで、白線内に移動し矢を放ちます。
④ 1矢目を射終わったら、白線外に出て待機します。
※ 後は③④を繰り返し4矢射終わったら、足下のレーン番号ボードをクリックして観客席にTPします。


「観客席の後ろには、練習用コースも完成しました」

※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
※大会参加者は、21:40まで観客席に集合してください。
エントリー受け付け中です。6/20までですよ~

オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。

SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

※  第1回大会の報告はこちらからご覧ください。


「HMさんのTP Mをサポートカーにしちゃいました」

オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。


 
  


Posted by kyoka at 19:26Comments(0)Orion弓道部

Sl弓道大会参加募集中 6/20まで cafe Orion

2012年06月16日

和風カフェOrionの 今日香です。
6/23の弓道大会Ⅱ向けて、準備が進んでいます。

SL弓道連盟主催の第2回SL弓道大会の要項を発表しています。
初めての方も、SLの弓道部に所属している方も誰でも参加できます。
※6/14に競技ルール一部変更あります!
特設弓道場の使用のために、SL弓道連盟のグループ加入が必要になりました。

第二回SL弓道大会 正式要項
ここから確認してください。

競技会場の設定変更のため、大会参加はSL弓道連盟グループへの参加が必要となりました。
予定外の変更で申し訳ありませんが、区画設定の対応上ご了承くださいませ。


【弓道場への入場方法】 一部変更6/14

観客席と特設弓道場は、別のSIMになっています。落下防止のために透明フェンスで仕切られています。
入場の手順は次のようになります。


① 前の回の選手が試合中に、観客席のレーン番号の前のバーに座って待機します。
 ・ 入場のアナウンスがあったら、バーから立ち上がって目の前のレーン番号ボードをクリックします。
 ・ TPマップが出ますので、自分のレーンにTPしてください。

② 弓道場のレーンに到着します。隣のレーンとは透明フェンスで仕切られています。
 ・ 自分のレーンの的をクリックして競技者名を選択します。
 ・ 的のHUDを利用している人は、シンクロさせておきましょう。(自己責任でお願いします。)
  的のタッチはHUDシンクロのみで他の操作は審判員が行います。

③ 「はじめ」のアナウンスで、白線内に移動し矢を放ちます。
④ 1矢目を射終わったら、白線外に出て待機します。
※ 後は③④を繰り返し4矢射終わったら、足下のレーン番号ボードをクリックして観客席にTPします。
 

「観客席も完成しました」

「観客席の後ろには、練習用コースも完成しました」
※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
エントリー受け付け中です。6/20までですよ~

オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。

SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

弓道練習や 第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
http://cafeorion.slmame.com/c72472.html


オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。


 
  


Posted by kyoka at 19:41Comments(0)Orion弓道部

SL弓道大会エントリー受付中6/14 cafe Orion

2012年06月14日

和風カフェOrionの 今日香です。
6/23の弓道大会Ⅱ向けて、準備が進んでいます。

SL弓道連盟主催の第2回SL弓道大会の要項を発表しています。
初めての方も、SLの弓道部に所属している方も誰でも参加できます。
※6/14に競技ルール一部変更あります!
特設弓道場の使用のために、SL弓道連盟のグループ加入が必要になりました。

第二回SL弓道大会 正式要項
ここから確認してください。

競技会場の設定変更のため、大会参加はSL弓道連盟グループへの参加が必要となりました。
予定外の変更で申し訳ありませんが、区画設定の対応上ご了承くださいませ。



「観客席も完成しました」


「観客席の後ろには、練習用コースも完成しました」
※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
エントリー受け付け中です。6/20までですよ~




【弓道場への入場方法】 一部変更6/14

観客席と特設弓道場は、別のSIMになっています。落下防止のために透明フェンスで仕切られています。
入場の手順は次のようになります。


① 前の回の選手が試合中に、観客席のレーン番号の前のバーに座って待機します。
 ・ 入場のアナウンスがあったら、バーから立ち上がって目の前のレーン番号ボードをクリックします。
 ・ TPマップが出ますので、自分のレーンにTPしてください。

② 弓道場のレーンに到着します。隣のレーンとは透明フェンスで仕切られています。
 ・ 自分のレーンの的をクリックして競技者名を選択します。
 ・ 的のHUDを利用している人は、シンクロさせておきましょう。(自己責任でお願いします。)
  的のタッチはHUDシンクロのみで他の操作は審判員が行います。

③ 「はじめ」のアナウンスで、白線内に移動し矢を放ちます。
④ 1矢目を射終わったら、白線外に出て待機します。


※ 後は③④を繰り返し4矢射終わったら、足下のレーン番号ボードをクリックして観客席にTPします。  

オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。

SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

弓道練習や 第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
http://cafeorion.slmame.com/c72472.html


オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。


 
  


Posted by kyoka at 20:25Comments(0)Orion弓道部

SL弓道大会エントリー受付中 cafe Orion

2012年06月13日

和風カフェOrionの 今日香です。
梅雨入りとはいえ、日増しに夏の日差しに近づくこの頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?

SL弓道連盟主催の第2回SL弓道大会の要項を発表しています。
初めての方も、SLの弓道部に所属している方も誰でも参加できます。

特設弓道場が完成しました。ただいま観客席の準備中です。
弓道連盟グループのメンバー練習も開始してます。

第二回SL弓道大会 正式要項

ここから確認してください。
この機会に、SL弓道連盟に入ってみませんか~一足早く正式コースで練習できますよっ



※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
大会要項をアナウンスしました。エントリーも受け付け中です



【弓道場への入場方法】 一部変更6/14

観客席と特設弓道場は、別のSIMになっています。落下防止のために透明フェンスで仕切られています。
入場の手順は次のようになります。


① 前の回の選手が試合中に、観客席のレーン番号の前のバーに座って待機します。
 ・ 入場のアナウンスがあったら、バーから立ち上がって目の前のレーン番号ボードをクリックします。
 ・ TPマップが出ますので、自分のレーンにTPしてください。

② 弓道場のレーンに到着します。隣のレーンとは透明フェンスで仕切られています。
 ・ 自分のレーンの的をクリックして競技者名を選択します。
 ・ 的のHUDを利用している人は、シンクロさせておきましょう。(自己責任でお願いします。)
  的のタッチはHUDシンクロのみで他の操作は審判員が行います。

③ 「はじめ」のアナウンスで、白線内に移動し矢を放ちます。
④ 1矢目を射終わったら、白線外に出て待機します。

※ 後は③④を繰り返し4矢射終わったら、足下のレーン番号ボードをクリックして観客席にTPします。  

オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。

SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

弓道練習や 第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
http://cafeorion.slmame.com/c72472.html


オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。


  


Posted by kyoka at 21:05Comments(0)Orion弓道部

特設弓道場完成、SL弓道大会のご案内 cafe Orion

2012年06月12日

和風カフェOrionの 今日香です。
梅雨入りとはいえ、日増しに夏の日差しに近づくこの頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?

SL弓道連盟主催の第2回SL弓道大会の要項を発表しています。
初めての方も、SLの弓道部に所属している方も誰でも参加できます。

本日、特設弓道場が完成しました。ただいま観客席の準備中です。
弓道連盟グループのメンバー練習も今日から1日早く練習できますよ~

第二回SL弓道大会 正式要項

ここから確認してください。
この機会に、SL弓道連盟に入ってみませんか~一足早く正式コースで練習できますよっ



※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
大会要項をアナウンスしました。エントリーも受け付け中です



オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。

SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

弓道練習や 第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
http://cafeorion.slmame.com/c72472.html


オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。
 


  


Posted by kyoka at 19:18Comments(0)Orion弓道部

SL弓道大会参加受け付け開始 cafe Orion

2012年06月11日

和風カフェOrionの 今日香です。
梅雨入りとはいえ、日増しに夏の日差しに近づくこの頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?

SL弓道連盟主催の第2回SL弓道大会の要項を発表しています。
初めての方も、SLの弓道部に所属している方も誰でも参加できます。

第二回SL弓道大会 正式要項

ここから確認してください。

※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
大会要項をアナウンスしました。エントリーも受け付け開始します。

オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。



SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

弓道練習や 第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
http://cafeorion.slmame.com/c72472.html


オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。
 


 
 
  


Posted by kyoka at 19:09Comments(0)Orion弓道部

SL弓道大会要項・エントリー受付中 cafe Orion

2012年06月10日

和風カフェOrionの 今日香です。
梅雨入りの声も聞こえてきたようです、皆様いかがお過ごしですか?

SL弓道連盟主催の第2回SL弓道大会の要項ができました。
初めての方も、SLの弓道部に所属している方も誰でも参加できます。

第二回SL弓道大会 正式要項

ここから確認してください。

※初めての方は、弓の使い方や作法がありますので、事前に弓道体験されるようにお願いします。
大会当日は説明の対応ができませんのでご了承ください。

期日は6月23日(土) 22:00-24:00
大会要項をアナウンスしました。エントリーも受け付け開始します。

オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。



SL弓道連盟主催の大会要項は、弓道連盟のブログからも確認できます。
弓の設定もビジュアルで確認できますので、ご覧くださいね~

第二回SL弓道大会(Orionカップ)のお知らせ

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

弓道練習や 第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
http://cafeorion.slmame.com/c72472.html


オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。
 


 
  


Posted by kyoka at 20:46Comments(0)Orion弓道部

第2回SL弓道大会6/23要項 Orionカップ

2012年06月10日

第二回SL弓道大会要項 (6/14一部変更・6/19ルール追加あります)

【第二回SL弓道大会要項(Orionカップ)】


【はじめに】 弓道連盟責任者(haruki yif)

HMJの和弓は、SL環境の制約の中で、手軽に弓道の気分を味わっていただけるように工夫を凝らしています。個人的に楽しんでいただく分には使用方法もさまざまです。

一方で「SL弓道」として「試合」を行うときは、「武道」らしく、単なる射的の腕前比べにならないようにしたい。SL和弓の製作者としての「美学」です。

そのため、「試合」に際しては、同じ組で競技する2~5名の競技者同士、「武道」らしくお互いへの気配りと、最低限のマナーを守っていただきたいと考えています。
そのため下記の試合要領についても、審判の「号令」は敢えて最低限に留めています。
この点についてご理解いただき、下記試合要領を十分ご理解いただいたうえで、「試合」にご参加いただきたく、よろしくお願いいたします。

【SL弓道用語】
「射位」(しゃい):競技者が弓を引く位置、白線枠の中央
「本座」(ほんざ):白線枠の後方、数歩下がった位置
「大前」(おおまえ):的に向かって一番右側の競技者(第一レーンの競技者)
「落」(おち):的に向かって一番左側の競技者(最終レーンの競技者)

【日時】:2012.6.23(土)22:00-24:00(Jst)
     当日21:40までに観客席に集合してください。
競技会場の設定変更のため、大会参加はSL弓道連盟グループへの参加が必要となりました。
予定外の変更で申し訳ありませんが、区画設定の対応上ご了承くださいませ。

【会場】:特設オリオン弓道場 (2SIM使用)
   (Sky弓道場 Trenza cafe SIM)
       (観客席 Daikin Air Resort SIM)
    http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/250/244/3001 

【入賞】1位(賞金1000L$) 2位(賞金700L$) 3位(賞金500L$) 
         4位(賞金300L$) 5位(賞金100L$)
          参加賞として入賞者以外全員に(50L$)
    ※5位までに同記録の方が複数出た場合は、サドンデス方式のプレーオフを行います。 

    ※副賞も検討中です。スポンサーの援助によっては当日賞金額がUPすることもあります。

【参加申し込み】
:6/10~6/20締め切り
in worldの弓道大会看板やOrionのすりんく看板から配布しています。
または、次のノート形式で Kyoka Junまで送付してください。
ノート名は【Kyudou Entry Card_(アバターネーム)】
---------以下形式-----------

第2回SL弓道大会に申し込みます。
----------------------------------------------
参加アバター名(フルネームで)

所属弓道部(所属ないときは記入いりません)

使用する弓の名称(4.2H 2.2Hなど)
----------------------------------------------
コメントあればご自由にお書きください。

---------以上形式-----------

【スケジュールとお願い】
     6.10 正式アナウンス開始・要項公開・エントリー受付
   6.13 6.12試合会場の完成
   6.14SL弓道連盟グループに加入の上公開練習
   6.16 公開練習開始    
     6.20 エントリー受付終了
     6.23 20:00に公開練習終了 ※SIM再起動 
      21:00から競技説明(説明ノートでわからない人対応)    
     21:45 開会式 22:00 競技開始 23:00表彰式    
競技会場の設定変更のため、大会参加はSL弓道連盟グループへの参加が必要となりました。

予定外の変更で申し訳ありませんが、区画設定の対応上ご了承くださいませ。




 【競技ルール】
-------------------------------------------------------------
・得点制の個人戦。
・得点のカウントは、HMJの得点的を使用。
・弓はHMJのWakyu4.2H またはSyukyu2.2Hを使用し設定は事前準備の通り。
・的の正面、白枠の中央で射ること。
 -------------------------------------------------------------
<競技レーンへの出入り>
1)入場は観客席にあるレーン番号(1~5)の特設テレポーターを使用する。
2)退場もレーンにある観客席に戻る特設テレポーターを使用する。
※観客席と競技会場は別のSIMになっています。透明な壁で仕切られていますので乗り越えないでください。

<試合運び> 一部変更6/14・6/19
【試合要領】

1、同じ組の競技者は審判の指示に従い、全員揃って道場に入場し、「本座」にて待機。
2、審判の「はじめ」の号令に従い、全競技者が「本座」から「射位」に移動。
3、「大前」の競技者は、全競技者が「射位」に入ったことを確認して、弓を引く動作に入る。
4、次の競技者は、直前の競技者が矢を放った直後から、弓を引く動作に入る。
5、矢を放ち終えた競技者は、速やかに「射位」を出て「本座」に戻り待機。
6、「落」の競技者が「本座」に戻ったところで、一射目が完了。
7、以下、四射目まで、2~6までを繰り返す。
8、全競技者が四射目を終え、「本座」に戻ったところで、揃って道場から退出。

<重要な注意点>
※矢が的から大きく外れた場合、得点的が矢を感知しないことがあるが、その場合も審判の判断で一射とカウントする。
※矢が的の直前で停止して、刺さらなかった場合(主にラグが原因)も競技は続行。但し、審判がラグとして認定すれば、当該競技者のみは再試合を行うことが出来る。
※競技者は審判に事情を告げて、競技の中止を申し出ることが出来る。
※事情を告げることなく、競技を中断した場合は失格とすることもある。
(RL・回線の事情である場合も含む)

※再度、競技の流れを略記すると以下のとおり
①「本座」への入場(審判の指示あり)
②「はじめ」の号令(審判の指示あり)
③「本座」から「射位」へ、全員が一斉に移動(以降、⑤まで審判の指示なし)
④「大前」の競技者から順番に、約20秒間隔で競技開始
⑤競技を終えた競技者は、順次「射位」から「本座」に戻る
⑥以降②から⑤を4回繰り返す
⑦「本座」より全員が退出

※選手の番号はコールしませんので前の選手が終わったら順番を守って競技を進めてください。

【減点・失格について】
1、後述の注意事項に該当した競技者は審判より「注意」を受けることがある。
2、審判より「注意」を受けた競技者は減点・失格とされることがある。
3、但し、注意事項該当が初回かつ1項目のみであれば、原則減点しない。
4、減点は1項目につき2点とする。減点は「注意」の際に審判から明示する。
5、目に余るルール違反があった場合は、審判の判断で失格とすることがある。

・各号令は審判が行う。
・ルール違反があれば、審判の指示に従い動作を停止する。
・競技者は審判に事情を告げて、競技の中止を申し出ることが出来る。
・事情を告げることなく、競技を中断した場合は失格とする。(RL・回線の事情である場合も含む)

【競技者に対する注意事項】

1、審判の指示に従うこと。
2、私語をつつしみ、AO、ゼスチャー等は停止すること。
3、「大前」から「落」までの矢を放つ順番を守ること。
4、全競技者の動きに気を配って、試合の流れを乱さないようにすること。
5、必要以上に長く、他の競技者を待たせないこと。
6、弓を引く際は「射位」の白枠から極端に足が出ないようにすること。
7、他に試合運営上の妨げになる行為等をしないこと。
------------------------------------------------------------
<和弓の事前準備>HMJのWakyu4.2H またはSyukyu2.2H
・弓の事前設定は以下の4点
     Mode>kyudo S-30、
     ArrowType>Normal、
     Option>Display ON、
     Option>Guide OFF)

<大会要項の変更・修正>

・次のブログでアナウンスします。時々ご確認ください。

http://cafeorion.slmame.com/ 「和のこころ、I Love Orion」
http://sl-kyudo.blogspot.jp/   「SL弓道連盟広報部 

 <弓道練習のできる場所>
 Orion常設弓道場
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/113/216/23



 Yumix弓道倶楽部
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/227/234/22
 
 

  


Posted by kyoka at 20:45Comments(0)Orion弓道部

SL弓道やってみませんか? cafe Orion弓道部

2012年05月22日

和風カフェOrionの 今日香です。
梅雨入りの声も聞こえてきたようです、皆様いかがお過ごしですか?

最近、オリオンにお越しのお客様から、弓道部あるんですね~って
声をかけていただく機会が何度かありました。


実はそうなんですっ、オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。
そこで、6月にまた弓道大会を実施しようかと計画を立てているところです。


オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
何名か体験のお手伝いをさせていただくことができました。
SL弓道大会は、計画が固まり次第このブログとグループインフォにて連絡させていただきます。

  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

弓道練習や 第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
http://cafeorion.slmame.com/c72472.html

SL弓道連盟のブログはこちらからご覧ください。
http://sl-kyudo.blogspot.jp/

グループギフトのアクセサリーも配布中です。
カフェ店内に設置したグループギフトのベンダーからいただけますので
どうぞお越し下さいませ。
cafe Orion stafにグループ入りたいって一声かけてもらえるとご招待させていただきます。

オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。
 
  


Posted by kyoka at 21:19Comments(0)Orion弓道部

SL弓道しませんか?cafe Orion

2012年05月19日

和風カフェOrionの 今日香です。
梅雨入りの声も聞こえてきたようです、皆様いかがお過ごしですか?

最近、オリオンにお越しのお客様から、弓道部あるんですね~って
声をかけていただく機会が何度かありました。

実はそうなんですっ、オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。
そこで、6月にまた弓道大会を実施しようかと計画を立てているところです。

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
SL弓道大会は、計画が固まり次第このブログとグループインフォにて連絡させていただきます。


  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

弓道練習や 第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
http://cafeorion.slmame.com/c72472.html

グループギフトのアクセサリーも配布中です。
カフェ店内に設置したグループギフトのベンダーからいただけますので
どうぞお越し下さいませ。
cafe Orion stafにグループ入りたいって一声かけてもらえるとご招待させていただきます。

オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。
 
  


Posted by kyoka at 17:59Comments(0)Orion弓道部

SL弓道しませんか?cafe Orion

2012年05月19日

和風カフェOrionの 今日香です。
梅雨入りの声も聞こえてきたようです、皆様いかがお過ごしですか?

最近、オリオンにお越しのお客様から、弓道部あるんですね~って
声をかけていただく機会が何度かありました。

実はそうなんですっ、オリオンはSL弓道連盟のSL弓道に参加しています。
以前開催された、第1回SL弓道大会はオリオンの弓道場を会場に行われました。
そこで、6月にまた弓道大会を実施しようかと計画を立てているところです。

オリオンの弓道場は、いつでもどなたでも使用できますので
弓道に興味がありましたら、csfe Orionスタッフにお気軽に声をかけてください。
体験入部も随時受け付けております。
SL弓道大会は、計画が固まり次第このブログとグループインフォにて連絡させていただきます。


  SLの弓道といっても、けっこう奥が深いんですよ~

弓道練習や 第1回大会の報告はこちらからご覧ください。
http://cafeorion.slmame.com/c72472.html

グループギフトのアクセサリーも配布中です。
カフェ店内に設置したグループギフトのベンダーからいただけますので
どうぞお越し下さいませ。
cafe Orion stafにグループ入りたいって一声かけてもらえるとご招待させていただきます。

オリオンも池を中心のお庭に改装してます。
どうぞ遊びに、おいでくださいね。のんびりとお庭の散歩も視野されますよ^^

和風カフェOrionはこちらからおいで下さい。
オリオンは年中無休で営業いたしております。スリンク看板ご覧になっておいてくださいませ。  
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/174/185/23

スタッフ一同、和装で皆様のお越しをお待ちしております。
 
  


Posted by kyoka at 17:59Comments(0)Orion弓道部

申し込み今日まで、弓道大会 cafe Orion

2011年02月23日

*******第1回SL弓道大会 参加者募集中******

SLで弓道部やっているところが集まって、SL弓道連盟を立ち上げました。
第1回の記念大会を、カフェオリオンで行います。
みなさん、どんどん参加してね~賞金・賞品も用意してますよ~

**********************************************

【主催】;SL弓道連盟 共催:オリオン弓道部

【日時】:2011.2.26(土)22:00-24:00(Jst)

【会場】:オリオン弓道場
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/123/218/23

※大会までの練習はオリオン弓道場で自由に行ってください


【参加条件】
試合用の弓を持っているおり、下記の試合ルールにしたがってマナーを守って弓道ができ?
ること。服装は、正式の弓道着でなくても構いませんが。できれば着物類を着用してくだ?
さい。

【エントリー方法】
ノートでエントリー申し込みをとります。
宛先は Kyoka Jun (オリオン弓道部マネージャー)に、2/23(水)まで送付してください。

ノートカード名は 「 KyudouEntry_アバター名 」でお願いします。
※申し込みされた方にはKyokaJunよりIMさせていただきますが。
一日待っても連絡ない場合は抜けてしまってい事も考えられますので、再送していただければ助かります。

----------------------------------------------
参加アバター名

所属弓道部(所属ないときは記入いりません)

使用する弓の名称(4.2H 2.2Hなど)

----------------------------------------------

【競技方法】
エントリー順に3人ずつ並んで試合をします。
1回目一人4射です。
4射の合計で、前半の順位を付けます

2回目は得点の少ない方から3人ずつ並んで試合をします。
2回目も一人4射です。

合計8射の得点で順位を決めます。

【入賞と賞金・賞品】 
1位 1000L$
2位  500L$
3位  300L$
4位  200L$
参加賞 50L$

※副賞・賞品については検討中です。さらに特別賞が追加されたもようです~

※ルール詳細は別ノートにて配布しておりますので、オリオンのすりんく看板または弓道大会看板からもらってください。また

SL連盟広報部のブログ
http://sl-kyudo.blogspot.com/

cafe Orionのブログ「I Love 緒莉恩」
見ていただいてるこのブログです

すりんくのcafe Orionからもプレゼントボタンで配布中です。
http://sl-primary.com/slink/?cate=CAFE

今日香の独り言・・・

=*=WAKA=*=和奏さん==のフォトコンで入賞できました。
ありがとうございます。Photo見たいっていうお暇な方は・・・
私のパーソナルブログ「今日香のカフェ日記」みてねっ
http://kyokajun.blog117.fc2.com/blog-entry-76.html


  


Posted by kyoka at 15:34Comments(0)Orion弓道部

週末は弓道の日だよー♡

2011年02月18日

こんにちは、わくわくの週末キターですね~
毎週土曜はOrionの日・・・ということで

オリオンの弓道部ですがあちこちで、アナウンスしてますけど・・・
初のSL弓道大会(2月26日土)に向けて練習してますよ~



今週末(2/19)も 22時から、オリオン弓道場で練習を行いますー


はじめての方で弓道大会は難しいと思いますので、参加希望の人は是非来てね~初心者歓迎ですw

弓道場はここですー(いつでも練習できます)
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/122/218/23

弓の設定についてはこの記事(ひろみさんのブログ)の後半がすごく詳しいですー
http://hirominew.blog17.fc2.com/blog-entry-220.html

事前に設定が終わっていれば、すぐ練習できますww今晩お待ちしております~
【RL弓道未経験・SL弓道初心者のわたしでもできますよw】

Wakyuの最新版はこれですー
https://marketplace.secondlife.com/p/Wakyu-JapaneseBow-HMJ/597755

なお、オリオン弓道部は部員募集中です。くわしくはこちら~
http://kyokajun.blog117.fc2.com/blog-entry-57.html

部員じゃなくっても、体験で使っていただくことが出来ます~
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/122/218/23


*******第1回SL弓道大会 参加者募集中******

SLで弓道部やっているところが集まって、SL弓道連盟を立ち上げました。
第1回の記念大会を、カフェオリオンで行います。
みなさん、どんどん参加してね~賞金・賞品も用意してますよ~

**********************************************

【主催】;SL弓道連盟 共催:オリオン弓道部

【日時】:2011.2.26(土)22:00-24:00(Jst)

【会場】:オリオン弓道場
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/123/218/23

※大会までの練習はオリオン弓道場で自由に行ってください


【参加条件】
試合用の弓を持っているおり、下記の試合ルールにしたがってマナーを守って弓道ができ?
ること。服装は、正式の弓道着でなくても構いませんが。できれば着物類を着用してくだ?
さい。

【エントリー方法】
ノートでエントリー申し込みをとります。
宛先は Kyoka Jun (オリオン弓道部マネージャー)に、2/23(水)まで送付してください。

ノートカード名は 「 KyudouEntry_アバター名 」でお願いします。
※申し込みされた方にはKyokaJunよりIMさせていただきますが。
一日待っても連絡ない場合は抜けてしまってい事も考えられますので、再送していただければ助かります。

----------------------------------------------
参加アバター名

所属弓道部(所属ないときは記入いりません)

使用する弓の名称(4.2H 2.2Hなど)

----------------------------------------------

【競技方法】
エントリー順に3人ずつ並んで試合をします。
1回目一人4射です。
4射の合計で、前半の順位を付けます

2回目は得点の少ない方から3人ずつ並んで試合をします。
2回目も一人4射です。

合計8射の得点で順位を決めます。

【入賞と賞金・賞品】
1位 1000L$
2位  500L$
3位  300L$
4位  200L$
参加賞 50L$

※副賞・賞品については検討中です。さらに何かが追加されるかも~

※ルール詳細は別ノートにて配布しておりますので、オリオンのすりんく看板または弓道大会看板からもらってください。また

SL連盟広報部のブログ
http://sl-kyudo.blogspot.com/

cafe Orionのブログ「I Love 緒莉恩」
http://cafeorion.slmame.com/

すりんくのcafe Orionからもプレゼントボタンで配布中です。
http://sl-primary.com/slink/?cate=CAFE
  


Posted by kyoka at 20:50Comments(0)Orion弓道部

SL弓道大会開催のご案内 cafe Orion

2011年02月14日

*******第1回SL弓道大会 参加者募集中******

SLで弓道部やっているところが集まって、SL弓道連盟を立ち上げました。
第1回の記念大会を、カフェオリオンで行います。
みなさん、どんどん参加してね~賞金・賞品も用意してますよ~

**********************************************

【主催】;SL弓道連盟 共催:オリオン弓道部

【日時】:2011.2.26(土)22:00-24:00(Jst)

【会場】:オリオン弓道場
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/123/218/23

※大会までの練習はオリオン弓道場で自由に行ってください


【参加条件】
試合用の弓を持っているおり、下記の試合ルールにしたがってマナーを守って弓道ができ?
ること。服装は、正式の弓道着でなくても構いませんが。できれば着物類を着用してくだ?
さい。

【エントリー方法】
ノートでエントリー申し込みをとります。
宛先は Kyoka Jun (オリオン弓道部マネージャー)に、2/23(水)まで送付してください。

ノートカード名は 「 KyudouEntry_アバター名 」でお願いします。
※申し込みされた方にはKyokaJunよりIMさせていただきますが。
一日待っても連絡ない場合は抜けてしまってい事も考えられますので、再送していただければ助かります。

----------------------------------------------
参加アバター名

所属弓道部(所属ないときは記入いりません)

使用する弓の名称(4.2H 2.2Hなど)

----------------------------------------------

【競技方法】
エントリー順に3人ずつ並んで試合をします。
1回目一人4射です。
4射の合計で、前半の順位を付けます

2回目は得点の少ない方から3人ずつ並んで試合をします。
2回目も一人4射です。

合計8射の得点で順位を決めます。

【入賞と賞金・賞品】
1位 1000L$
2位  500L$
3位  300L$
4位  200L$
参加賞 50L$

※副賞・賞品については検討中です。さらに何かが追加されるかも~

※ルール詳細は別ノートにて配布しておりますので、オリオンのすりんく看板または弓道大会看板からもらってください。また

SL連盟広報部のブログ
http://sl-kyudo.blogspot.com/

cafe Orionのブログ「I Love 緒莉恩」
http://cafeorion.slmame.com/

すりんくのcafe Orionからもプレゼントボタンで配布中です。
http://sl-primary.com/slink/?cate=CAFE



  


Posted by kyoka at 18:31Comments(0)Orion弓道部

土曜は弓道の日かも Cafe Orion

2011年02月05日

こんにちは、わくわくの土曜日ですね~
毎週土曜はOrionの日・・・(TVCMっぽく)

オリオンの弓道部ですが初のSL弓道大会(2月末)に向けて練習中です。
本日(2/5)も 22時から、オリオン弓道場で練習を行いますー

はじめての方で弓道大会は難しいと思いますので、参加希望の人は是非来てね~初心者歓迎ですw

今日も午前中から、弓道初めて1週間目のうみさんと・・・・・・・
・・・・・うみさんと・・・・・お友達のえっとぉ・・・・イケメンの @@@さんが練習に見えられました。
   ≦(._.)≧ ペコ お名前はぁ・・・・I foget guest name sorry><

場所はここですー
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/122/218/23

弓の設定についてはこの記事(ひろみさんのブログ)の後半がすごく詳しいですー
http://hirominew.blog17.fc2.com/blog-entry-220.html

事前に設定が終わっていれば、すぐ練習できますww今晩お待ちしております~
【RL弓道未経験・SL弓道初心者のわたしでもできますよw】

Wakyuの最新版はこれですー
https://marketplace.secondlife.com/p/Wakyu-JapaneseBow-HMJ/597755

なお、オリオン弓道部は部員募集中です。くわしくはこちら~
http://kyokajun.blog117.fc2.com/blog-entry-57.html

部員じゃなくっても、体験で使っていただくことが出来ます~
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/122/218/23

よろしくおねがいしますー【Orion最新News】
 
1月のお年玉着物ハントにはたくさんの方からお越しいただきました~

ラキボ着物はまだ、3分間隔で2台回してますので、もらい忘れてた方は、
ラキボの着物を・・・・どうぞ

露天風呂もできましたので、温泉で癒されたい方はこちらからどうぞ
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/221/153/23
  
緒莉恩の建物をクリエートしてもらったyukinekoさんが・・またネタものを・・

某しんごさんで人気の・・・「どどすこ・・とどすこ・・OOOO注入」しちゃうょのジェス配布中~編集以外はコピーもトランスもできるので
みんなで、OOOO注入しちゃいましょ^^

ほしいかも・・ってひとはOrionのスタッフに声かけてね~どんどんあげちゃうよっ

和風カフェオリオンはここから、おいでませ~
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/179/204/23


  
  


Posted by kyoka at 16:54Comments(0)Orion弓道部

弓道部練習だよ~Orion

2011年01月29日

こんにちは、週末いかがお過ごしですか?

和風カフェ・オリオンでは、1月の「お年玉着物ハント」もファイナルステージに入りました。2/2まで着物ハントと5着の着物ラキボが3分回しで2台もぐりぐりしています。

オリオンの弓道部ですが初のSL弓道大会(2月末)に向けて練習中です。
先週の土曜日練習もたくさんの弓道部員が集まって、練習~練習~


本日(1/29)21時から、オリオン弓道場で練習を行いますー

はじめての方で弓道大会は難しいと思いますので、参加希望の人は是非来てね~初心者歓迎ですw

場所はここですー
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/122/218/23

弓の設定についてはこの記事(ひろみさんのブログ)の後半がすごく詳しいですー
http://hirominew.blog17.fc2.com/blog-entry-220.html

事前に設定が終わっていれば、すぐ練習できますww今晩お待ちしております~

【RL弓道未経験・SL弓道初心者のわたしでもできますよw】

いま、SL弓道連盟会長「DK1号さん」の、カフェ・オリオン主催で弓道大会を企画してます開催は2月下旬を目標にしてます。細かい内容はもうちょっと待ってね~

ただ、参加賞として、いま既に和弓を持っている方は、最新版に交換したいと思ってます。早めに交換を希望される方は、あたし、haruki Yifu までご連絡ください。オリオンからは賞金もでますよ~
(旧バージョンを送りつけていただければ、折り返し最新版を送りますww)

最新版はこれですー
https://marketplace.secondlife.com/p/Wakyu-JapaneseBow-HMJ/597755

なお、オリオン弓道部は部員募集中です。くわしくはこちら~
http://kyokajun.blog117.fc2.com/blog-entry-57.html

部員じゃなくっても、体験で使っていただくことが出来ます~
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/122/218/23

よろしくおねがいしますー
 
【Orion最新News】
 
 
オリオンの一角に露天風呂が完成しました、弓道練習やトレハン疲れのみなさま、どうぞ緒莉恩「癒しの湯」でいやされてみてはいかがでしょうか~
着替え用のタオルと更衣室も準備されております。あっ、混浴なので・・・・てへっ

露天風呂はこちらからどうぞ
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/221/153/23

  
緒莉恩の建物をクリエートしてもらったyukinekoさんが・・またネタものを・・

某しんごさんで人気の・・・「どどすこ・・とどすこ・・OOOO注入」しちゃうょのジェス配布中~編集以外はコピーもトランスもできるのでみんなで、OOOO注入しちゃいましょ^^

ほしいかも・・ってひとはOrionのスタッフに声かけてね~どんどんあげちゃうよっ

和風カフェオリオンはここから、おいでませ~
http://slurl.com/secondlife/DAIKIN%20Air%20Resort/179/204/23



  


Posted by kyoka at 19:52Comments(0)Orion弓道部